【時間は有限、活動も有限】

私の楽しみの一つに月1バンドがありました
やりたかったジャズピアノ、でも、いきなり、いえ今でも人前で弾くのは勇気がなく←案外、あかんタレ(笑)
ある本当に奇跡的な出会いにより、
この願いが叶えられて、
しかも、同い年、めっちゃワガママが言える優しく、文句も言わない有難いメンバーで(笑)
バンドの前にはひとしきり、あーでもこーでも、時事の話しをしたり、昔の音楽の話しをしたり、
ワイン
飲みながら、食べながら
至上最高に楽しくて
ステキなメンバーでやっていました
で、ワガママ放題でもさせて頂き……
ところが、しばらく出来ない間に事情が変わってきたみたいで
親の介護があったり、いろんな、それぞれの事情が絡み、で
出来なくなるみたいな……![]()
![]()
![]()
何より、楽しみにしていて、やりたい私は置いてきぼりみたいな状況で……
何でも、永久になんてないんですよね〜
頭ではわかっているつもりでした
人が突然亡くなったり、それも経験したり、
気に入ったお店がなくなったり、
それも経験済み![]()
![]()
![]()
![]()
ほんと、街を歩けば、同じ店があることで 安心している自分がいたり……
でも、世の中、常に変わっていくのが常![]()
もっと、アクティブに
自分から何でもやっていかないといけないのかもしれません
人もいつまでも、同じようにとは限らない
いつの間にか楽しくて、
執着している自分にも気づいていかないといけないのかも![]()
それと同時に
その大切な時間を楽しむこと
もっともっとしたい
と思います
神戸企画室の活動も(^^)![]()
![]()
時間はやっぱり有限なんですね〜![]()
出来る時に出来ることを
そして楽しんで![]()
![]()
![]()
![]()
と、また、つくづく思いました
次のステージへ行け
ってことかもしれません
何が出来るかなぁ〜![]()
ちょっと、いろいろ模索しながら、
次なる楽しみ![]()
見つけなきゃ![]()
と今は少しだけ、焦っています![]()
(笑)
そう、後悔なく死ねるよう、まだまだ、ジタバタしようかなぁ〜
出来るかなぁ〜(笑)(^^)
神戸企画室

コメント